運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-23 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

立場は基本的に警察・治安機関ということでございまして、したがって、現実に当該の水域が韓国側に実効支配されているという現実は残念ながら認めざるを得ないということが前提に相なるわけでございますが、海上保安庁といたしましては、我が国漁船の安全の確保をするというような観点から、同島周辺海域巡視船を常時一隻配備いたしまして、我が国漁船拿捕防止のための指導あるいは情報提供を実施するとともに、我が国漁船出漁状況等

加藤甫

1996-02-22 第136回国会 参議院 運輸委員会 第3号

また、このような竹島の現在置かれております立場を踏まえまして、我が国漁船の安全を確保する観点から同島周辺海域巡視船を常時一隻配備させ、我が国漁船拿捕防止のための指導情報提供を実施させるとともに、我が国漁船出漁状況等を勘案して必要に応じて巡視船増強配備させ、警戒を行わせているところであります。  

亀井善之

1980-11-11 第93回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

このため海上保安庁は、わが国漁船出漁状況等を勘案し、道東及び道北方面ソ連主張領海線付近巡視船艇を配置しまして、漁船の監視、保護に当たっておりますほか、漁業基地においては関係機関、組合を通じまして、あるいは海難防止講習会等を通じて、拿捕防止指導を行っておるような次第でございます。

加藤正義

1970-03-05 第63回国会 参議院 運輸委員会 第3号

第一点の御質問は、海上保安庁遠距離海難救助体制はどうなっているかということでございますが、一般的に申し上げますと、海上保安庁遠距離海難救助体制といたしましては、まずきわめて具体的にやっておりますことは、気象海象状況あるいは船舶行動あるいは漁船出漁状況等を勘案いたしまして、おおむね海難が非常に多く起こるという海域が年間のそれぞれの時期に予想されるわけでございます。

河毛一郎

1958-11-04 第30回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

松野説明員 海上保安庁におきましては、やはり海難救助等関係もありますので、できるだけあの方面に出漁する漁船出漁状況等につきましても関係漁業者等と連絡しまして、できるだけ知りたい、こういうように考えておりますが、しかし個々の漁船につきましてその行動がどういうふうになされておるか、あるいはそういういわゆる協定線なるものを越えて入る漁船がどれくらいあるかという点につきましては、私どもではよくわかりません

松野清秀

  • 1